● special day
special day
人生の特別な日を、美しく彩る「Special Day」
成人式や卒業式など、人生の節目は「誰かに見てもらいたい自分」でいたい日。ORIGIN’SのSpecial Dayメニューは、単なる着付けやヘアセットではなく、その人らしさに寄り添う仕上がりを大切にしています。想い出に残る一日を、美しく、自分らしく整えるお手伝いをいたします。
_250528_4.jpg)
成人式
- セット
- ¥8,800
- メイク
- ¥5,500
- 振袖
- ¥14,300
- 袴(男性)
- ¥7,700
※成人式は打ち合わせ代込みとなっております。キャンセルの場合はキャンセル料が発生致します。
卒業式
- セット
- ¥5,500
- メイク
- ¥4,400
- 袴(振袖)
- ¥6,600(¥9,900)
七五三
- kidsセット
- ¥4,400
- 着付け(被布)
- ¥4,400
- 着付け(着物)
- ¥5,500
- 着付け(袴 男児)
- ¥5,500
※作り帯ではなく、当店で帯を結ぶ場合は着物代+¥1,100です。
下記内容をご確認ください
※打ち合わせをご希望の場合は、別途1650円頂戴しております。
※営業時間前のご予約につきましては、早朝料金として1100~1650円を別途頂戴しております。
AM8:00以降は30分につき1100円/ AM8:00より前は30分につき1650円 。
各店にてお問い合わせください。
※お着付けの際に足りない小物があれば、別途料金が発生いたします。
※営業時間前のご予約につきましては、早朝料金として1100~1650円を別途頂戴しております。
AM8:00以降は30分につき1100円/ AM8:00より前は30分につき1650円 。
各店にてお問い合わせください。
※お着付けの際に足りない小物があれば、別途料金が発生いたします。
● ヘアセット
hair set
大切な日を彩るヘアセットから
トレンドスタイルまであなたを輝かせるスタイルを提案
トレンドスタイルまであなたを輝かせるスタイルを提案
結婚式、七五三、卒業式、入学式などの行事はもちろん、「いつもよりキレイにしたい」特別な日のヘアもお任せください。ORIGIN’Sのスタイリストが、あなたらしさを引き出しながら、TPOやイメージに合わせたスタイルをご提案します。

MENU
- ヘアセット
- ¥5,500
- kidsセット(小6まで)
- ¥4,400
- 成人式セット(打ち合わせ料金込み)
- ¥8,800
- 卒業式セット
- ¥5,500
- 七五三セット
- ¥4,400
● メイク
make up
いつもとは違う自分
なりたい自分に出逢える、プロのテクニック
なりたい自分に出逢える、プロのテクニック
アイシャドウやリップカラー、美肌が引き立つベースメイク。自分ではなかなか変えられない印象をパーティや大切なお出かけの前にプロのメイクでなりたい自分を叶えませんか。お客様の魅力を最大限に引き出しながら、トレンドを取り入れたスタイル提案が可能です。撮影用のアートメイクなどもお任せください。

MENU
- メイク
- ¥4,400
- 成人式メイク
- ¥5,500
ベースから目元や口元のメイクまでシーンに合わせてお仕上げします。
● 着付け
kitsuke
人生の節目を彩る、着物姿を
より美しく、あなたらしく
より美しく、あなたらしく
七五三、卒業式、成人式、結婚式。人生の節目を彩る特別な着物姿を、専任の着付け師が美しく形づくります。あなたらしさを引き出す色遊びや小物使い、ヘアスタイルと合わせたコーディネートができるのも、ORIGIN’Sだからこそです。美しさと同時に着ていて苦しくない、着崩れしないこともポイントです。
_250528_1.jpg)
MENU
- 振袖
- ¥9,900
- 訪問着(留袖)
- ¥7,700
- 袴
- ¥6,600
- 浴衣
- ¥5,500
● 持ち物
What is hair extension?
浴衣 | 訪問着 | 留袖 | 振袖 | 袴 | 七五三 (男児) | 七五三 (三歳) | 七五三 (七歳) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 着物 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2 | 袴 | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
3 | 帯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
4 | 履き物 | 下駄 | 草履 | 草履 | 草履 またはブーツ | 草履 | 草履 | 草履 | 草履 |
5 | 足袋 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
6 | 肌襦袢/裾よけ (ワンピースタイプも可) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
7 | 長襦袢 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
8 | 半衿 (長襦袢に縫い付けておいてください) | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
9 | 伊達衿 | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
10 | 衿芯 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
11 | 帯揚げ | × | ○ | ○ | 〇 | × | × | × | ○ |
12 | 帯締め | △ | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
13 | 帯枕 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | △ |
14 | 三重紐 | × | × | × | 〇 | × | × | × | × |
15 | コーリンベルト | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 |
16 | 腰紐 | 3本 | 5本 | 5本 | 5本 | 5本 | 3本 | 2本 | 3本 |
17 | 伊達締め | 1本 | 2本 | 2本 | 2本 | 2本 | × | × | 2本 |
18 | 帯板 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 2枚 | 1枚 | × | × | △ |
19 | タオル (薄手のもの、色や柄の濃くないもの) | 3~4枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 3枚 | × | 3枚 |
20 | その他 | 羽織 | しごき |
〇→必要 △→どちらでもよい ×→不必要
※五歳女児でお着物の場合は七歳のお持物と同じです。
※和装小物のお忘れ物、足りないものにつきましては、ご購入して頂く場合がございますので予めご了承下さい。(料金表参照)
※お下着の着用なしでもお着付けは可能です。
着用される場合は、和装ブラまたはカップなしキャミソール等ご着用頂くとよいかと思います。
※腰紐・タオルにつきましてはお着付けする状態により、上記の数を使用しない場合がございますが念の為ご準備をお願い致します。
※衿とじされてない場合は必ずお申し出ください。
当日、衿とじが必要になった場合はお時間を頂戴する為、仕上がり時間のご希望に添えない場合がございます。
※ご準備等、ご不安のある方は2~3日前にお持ち込み頂きますとこちらで確認致します。
※五歳女児でお着物の場合は七歳のお持物と同じです。
※和装小物のお忘れ物、足りないものにつきましては、ご購入して頂く場合がございますので予めご了承下さい。(料金表参照)
※お下着の着用なしでもお着付けは可能です。
着用される場合は、和装ブラまたはカップなしキャミソール等ご着用頂くとよいかと思います。
※腰紐・タオルにつきましてはお着付けする状態により、上記の数を使用しない場合がございますが念の為ご準備をお願い致します。
※衿とじされてない場合は必ずお申し出ください。
当日、衿とじが必要になった場合はお時間を頂戴する為、仕上がり時間のご希望に添えない場合がございます。
※ご準備等、ご不安のある方は2~3日前にお持ち込み頂きますとこちらで確認致します。